岡山市のキャンピングカー専門店 LIFE WALK
~スタッフブログ~
車中泊
車中泊でIH調理器を使う♪
先日、ご納車させて頂いたライトエースのオーナー様は「IH調理器が使えるようにしたいんだけど・・・」というご希望がありましたので、インバーターを正弦波1500Wにしました。正弦波のインバーターは価格も上がりますが、価格が上がった分の働きはしてくれます!!お客様からも「IH使えるから、やっぱり正弦波にしといてよかったわー(#^^#)」と喜んで頂けています♪また、IH調理器や電子レンジを使われるオーナー様ですが、テレビも...
車中泊
熊本へ
26日(日)、19時に仕事を終えて、ダッシュで夕食・入浴!!そして、23時に、熊本へ向けて出発----!!!グランメッセ熊本で行われている 九州キャンピングカーショー に行ってきました!!弊社では、バンショップミカミさんの「テントむし」も販売していますので、その打ち合わせのために、弾丸熊本ツアーへ🚙23時に出発して、山口で車中泊♪久々の車中泊(#^^#)やはり、平らなマットで熟睡できると、運転疲れも癒されて、朝から元...
車中泊
岡山のRVパーク
オートキャンパー 7月号の付録に、RVパークガイドブック2018!!最新のRVパーク情報ですね!弊社は、岡山市のキャンピングカー専門店なので、岡山県内のRVパークを確認!岡山県内には、RVパークは4か所あります♪ゆばら湯っ足り広場は、今、私の「行ってみたいランキング1位」です(#^^#)にほんブログ村にほんブログ村...
車中泊
兵庫県初のRVパークが
インスタグラムのフォロワーが、『兵庫県初のRVパークが!!』とアップしていました(^^♪道の駅あゆの里矢田川にRVパークができるのですね♪※6/8時点クラウドファンディングで!!クラウドファンディングがこんな企画にも(#^^#)車中泊派には、気になる企画ですね♪しかも、兵庫県に今までRVパークがなかったことに、驚きました(>_...
車中泊
車中泊~錦帯橋へ~ 続き
前回の続きです。宮島SAで焼き立てパンを購入して、朝食♪そして、錦帯橋へ向けて出発!!ナビで検索すると、宮島SAから30分程で到着すると・・・。渋滞も全くなく、駐車場にもすんなり入れました(駐車料金300円)。駐車場は河川敷で広いので、もしエディだったとしても停められました♪さて、錦帯橋です!本当に、木の橋!!木造建築物を見ると、近寄って構造に見入ってしまうのは、大工あるあるでしょうか!?下から見ると見ごた...
Next Page